おはようございます。
がじぇったー (@hackmylife7) | Twitter
です。
表題の通りですが、ずっとおぼろげに考えていたことをちゃんと月々の目標貯蓄額として数値化しました。
その目標達成のために使うgoogle spreadsheetも公開したので、よければ使ってください。
「老後2000万円貯めろ問題」がきっかけとかではないです。
もともと彼ら(国、役人)のことは何も信用してないです。
TL;DR(要約)
- この5年間で一千万円を貯めるにはボーナスを別に月々9万2千円貯金する必要がある
- 上記の金額はボーナス貯金で30万円貯金することが前提
- 現金と金融資産(株)の比率は半々くらいかなと考えている。つまり500万/500万で現預金と金融資産(株)を保有することがまずは目標
はじめに
資本主義はお金がお金を生み、富める者はますます富む世界だと思うので、自分もしっかり貯金し、資産を運用していこうと考えております。
ちなみに自分はマンションの頭金や、引っ越し、家具の購入等でかなり使ってしまったため、現状100万ちょっとしかありません。
ここから頑張って稼いで貯めて行こうと思います。
その目標管理する方法としてspreadsheetを作りました。
仕事も何でも目標を達成するためには、これなら自分でも手が届きそう、という小さい目標まで細分化することが重要だと思っています。
自分のスペック
- 年収700~750万(昨年度)のWEBエンジニア(30歳)
- 今年から副業もはじめ月10万くらい稼いでいる
- 妻と合わせた世帯年収は大体1千万
- マンションを購入しており、月々の支払いは管理費込みで大体18万くらい
- 休日は引きこもりで家電や住環境を向上させる物くらいにしかお金を使わない
自分ルール
- FXや株の信用取引などは行わない(センスもないし、値動きが性格上気になって仕方がなくなり、仕事に集中できないため)
- 資産運用は現物の株取引を中心にする(大学時代から10年近い経験がある)
- 配当金や、優待あって面白いし
- 本業での収入と副業の収入、妻の収入から貯金するお金は捻出する
作成したgoogle spread sheet
以下です。見えなかったらtwitterとかで連絡ください。
- 基本的に最初に水色のセルに以下3点を入力するだけです
- 貯めたい金額 ※5年間で貯める目標金額
- ボーナス貯金(年2) ※ボーナスで貯める金額
- 現在の資産(現金+株等の合計) ※現在の資産
入力したら毎月オレンジ色のセルに
- 貯金した金額
半年ごとに
- ボーナスで貯金した金額
を入力します。
spreadsheetで工夫したポイント
二つ目のシートで進捗率を視覚化し、達成率が何パーセントなのか表示するようにしました。
これは自分のやる気を継続的にだす仕掛けです。
また、前倒しで達成する意欲を自分にださせるために全体の進捗率も表示させました。
金額が指定したパーセンテージに到達したら、チェックマークがセルに入り、色がつく仕様です。
がじぇったーの実現可能性
今は毎月10万円貯金できているので不可能な数値ではないと思いました。
ただ、上記の金額は共働きだからできている貯金でもあるので、子供もいない今のうちに自分の副業の収入も追加して、前倒しで貯金、投資をしていかなければいけないと思いました。
具体的に数値に落ちてくるとやる気がでますね。
自己防衛頑張ろう!!